Sentence

外国へ行く人の数が増えてきている。

外国(がいこく)()(ひと)(かず)()えてきている。
The number of people who go abroad has been increasing.
Sentence

外国の文化について学ぶのは楽しい。

外国(がいこく)文化(ぶんか)について(まな)ぶのは(たの)しい。
It's fun to learn about foreign cultures.
Sentence

もし彼を見たら外国人と思うだろう。

もし(かれ)()たら外国人(がいこくじん)(おも)うだろう。
To look at him, you would take him to be a foreigner.
Sentence

これは私の初めての外国訪問だった。

これは(わたし)(はじ)めての外国(がいこく)訪問(ほうもん)だった。
This was my first visit to a foreign country.
Sentence

この手紙には外国切手がはってある。

この手紙(てがみ)には外国(がいこく)切手(きって)がはってある。
This letter bears a foreign stamp.
Sentence

あの船はこの港から外国に行きます。

あの(ふね)はこの(みなと)から外国(がいこく)()きます。
That ship goes abroad from this port.
Sentence

あなたは外国の本を持っていますか。

あなたは外国(がいこく)(ほん)()っていますか。
Do you have any foreign books?
Sentence

外国製品がどかっと市場に出回った。

外国(がいこく)製品(せいひん)がどかっと市場(しじょう)出回(でまわ)った。
Foreign products arrived on the market in large quantities.
Sentence

毎年、多くの外国人が日本を訪れます。

毎年(まいとし)(おお)くの外国人(がいこくじん)日本(にっぽん)(おとず)れます。
A lot of foreigners visit Japan every year.
Sentence

病気のため、私は外国へ行けなかった。

病気(びょうき)のため、(わたし)外国(がいこく)()けなかった。
Illness prevented me from going abroad.