Sentence

父は外出しています。お電話をするように伝えましょうか。

(ちち)外出(がいしゅつ)しています。お電話(でんわ)をするように(つた)えましょうか。
My father is out. Shall I tell him to call you back?
Sentence

彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。

(かれ)外出(がいしゅつ)用意(ようい)をするのにほとんど時間(じかん)がかからなかった。
He took little time getting ready to go out.
Sentence

日が暮れてから外出することがあるにしても極めてまれだ。

()()れてから外出(がいしゅつ)することがあるにしても(きわ)めてまれだ。
She seldom, if ever, goes out after dark.
Sentence

誰が電話してきても、私は外出していると言ってください。

(だれ)電話(でんわ)してきても、(わたし)外出(がいしゅつ)していると()ってください。
Whoever calls, tell him I'm out.
Sentence

支配人が外出中だったので、私は彼の秘書に伝言を残した。

支配人(しはいにん)外出中(がいしゅつちゅう)だったので、(わたし)(かれ)秘書(ひしょ)伝言(でんごん)(のこ)した。
The manager was out, so I left a message with his secretary.
Sentence

外出する前に、すべてのライトを消すことを確かめなさい。

外出(がいしゅつ)する(まえ)に、すべてのライトを()すことを(たし)かめなさい。
Make sure to turn off all the lights before going out.
Sentence

スミス夫妻は、夜にはあまり外出しないタイプの夫婦です。

スミス夫妻(ふさい)は、(よる)にはあまり外出(がいしゅつ)しないタイプの夫婦(ふうふ)です。
Mr. and Mrs. Smith are the sort of couple who don't go out much in the evenings.
Sentence

私が外出している間、子供たちの面倒を見てくれませんか。

(わたし)外出(がいしゅつ)している()子供(こども)たちの面倒(めんどう)()てくれませんか。
Will you take care of the children while I'm out?
Sentence

彼の母は彼が心配だったので、彼を外出させないようにした。

(かれ)(はは)(かれ)心配(しんぱい)だったので、(かれ)外出(がいしゅつ)させないようにした。
His mother prevented him from going out because she was anxious about his health.
Sentence

私は外出しないように言われたので、その忠告にしたがった。

(わたし)外出(がいしゅつ)しないように()われたので、その忠告(ちゅうこく)にしたがった。
I was told not go out, which advice I followed.