- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
519 entries were found for 報.
Sentence
もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
もしも、私 が差 し上 げられる情報 があったり、何 かご質問 がありましたらご連絡 ください。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.
Sentence
この4語はたくさんの複雑な情報を伝えるばかりでなく、諺の持つ説得力もあるのである。
この4語 はたくさんの複雑 な情報 を伝 えるばかりでなく、諺 の持 つ説得力 もあるのである。
Those four words carried not only a lot of complex information, but also the persuasive force of a proverb.
Sentence
不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。
There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out.
Sentence
ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。
ある研究 の報告 によれば、間接 喫煙 の結果 53、000のアメリカ人 が毎年 死亡 しているそうだ。
A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke.
Sentence
ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。
ジョンは大 成功 した。彼 の極 めて大 きな野望 が達 せられたという以上 に、彼 の努力 はむくいられた。
John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams.
Sentence
彼は多量の新しい情報を覚えたり、地方の色々な場所に行って時間を過ごさなければならなくなった。
He had to master a lot of new information and spend some of his own time in different parts of the country.
Sentence
地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。
No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale.
Sentence
人間は地上への最初の出現以来、つねに情報を集め、有用な考えを他の人間に伝達しようとしてきた。
Since their first appearance on earth, men have gathered information and have attempted to pass useful ideas to other men.
Sentence
現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.
Sentence
文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.