Sentence

彼はその後再び故国を見ることはなかった。

(かれ)はその()(ふたた)故国(ここく)()ることはなかった。
He was never to see his homeland again.
Sentence

彼はその1年前に国をでていたのであった。

(かれ)はその1(ねん)(まえ)(くに)をでていたのであった。
He had left his country one year before.
Sentence

彼の死はわが国にとって一大損失であった。

(かれ)()はわが(くに)にとって一大(いちだい)損失(そんしつ)であった。
His death was a great loss to our country.
Sentence

彼の仕事は外国の買い手と交渉することだ。

(かれ)仕事(しごと)外国(がいこく)()()交渉(こうしょう)することだ。
His job is to negotiate with foreign buyers.
Sentence

彼には国際政治に関する情報の蓄積がある。

(かれ)には国際(こくさい)政治(せいじ)(かん)する情報(じょうほう)蓄積(ちくせき)がある。
He has fund of information about world politics.
Sentence

彼が国を出ていく前に会っておきたかった。

(かれ)(くに)()ていく(まえ)()っておきたかった。
I would like to have seen him before he left the country.
Sentence

彼が帰国を決めたのは、病気だったからだ。

(かれ)帰国(きこく)()めたのは、病気(びょうき)だったからだ。
It was because he was sick that he decided to return home.
Sentence

入国カードの記入の仕方を教えてください。

入国(にゅうこく)カードの記入(きにゅう)仕方(しかた)(おし)えてください。
Please tell me how to fill out the disembarkation card.
Sentence

日本は多くの自動車を外国へ輸出している。

日本(にっぽん)(おお)くの自動車(じどうしゃ)外国(がいこく)輸出(ゆしゅつ)している。
Japan exports a great number of cars to foreign countries.
Sentence

日本は他の国にたいして親切であるべきだ。

日本(にっぽん)()(くに)にたいして親切(しんせつ)であるべきだ。
Japan should be kind to other countries.