Sentence

外国語をマスターするには何年もかかる。

外国語(がいこくご)をマスターするには(なん)(ねん)もかかる。
It takes years to master a foreign language.
Sentence

外国を知るよい方法はそこへ行くことだ。

外国(がいこく)()るよい方法(ほうほう)はそこへ()くことだ。
The good way to know a foreign country is to go there.
Sentence

外国に入国するにはパスポートが必要だ。

外国(がいこく)入国(にゅうこく)するにはパスポートが必要(ひつよう)だ。
You need a passport to enter a foreign country.
Sentence

外国からの経営陣は製造工場を見学した。

外国(がいこく)からの経営陣(けいえいじん)製造(せいぞう)工場(こうじょう)見学(けんがく)した。
The foreign executives visited the manufacturing plant.
Sentence

我々は日本国憲法に従わないといけない。

我々(われわれ)日本国(にっぽんこく)憲法(けんぽう)(したが)わないといけない。
We are subject to the Constitution of Japan.
Sentence

我々のクラブは国際的な組織に加入した。

我々(われわれ)のクラブは国際的(こくさいてき)組織(そしき)加入(かにゅう)した。
Our club is affiliated with an international organization.
Sentence

何人も空の胃の腑では愛国者たり得ない。

(なん)(にん)(そら)()()では愛国者(あいこくしゃ)たり()ない。
No man can be a patriot on an empty stomach.
Sentence

英国人は列を作って並ぶのに慣れている。

英国人(えいこくじん)(れつ)(つく)って(なら)ぶのに()れている。
British people are used to standing in queues.
Sentence

英語は世界中の多くの国で話されている。

英語(えいご)世界中(せかいじゅう)(おお)くの(くに)(はな)されている。
English is spoken in many countries around the world.
Sentence

英語はたいていの国で教えられています。

英語(えいご)はたいていの(くに)(おし)えられています。
English is taught in most countries.