Sentence

その王様は何年もその国を支配した。

その王様(おうさま)(なん)(ねん)もその(くに)支配(しはい)した。
The king ruled the country for years.
Sentence

そういう習慣は米国人独特ではない。

そういう習慣(しゅうかん)米国人(べいこくじん)独特(どくとく)ではない。
Such a custom is not peculiar to the Americans.
Sentence

すべての国が世界平和を望んでいる。

すべての(くに)世界(せかい)平和(へいわ)(のぞ)んでいる。
Every nation longs for world peace.
Sentence

ジョーンズさんは合衆国で生まれた。

ジョーンズさんは合衆国(がっしゅうこく)()まれた。
Jones was born in the United States.
Sentence

あなたは外国の本を持っていますか。

あなたは外国(がいこく)(ほん)()っていますか。
Do you have any foreign books?
Sentence

これは私の初めての外国訪問だった。

これは(わたし)(はじ)めての外国(がいこく)訪問(ほうもん)だった。
This was my first visit to a foreign country.
Sentence

これは英国製のコーヒーカップです。

これは英国製(えいこくせい)のコーヒーカップです。
This is a coffee cup made in England.
Sentence

これらの花は暖かい国々で生息する。

これらの(はな)(あたた)かい国々(くにぐに)生息(せいそく)する。
These flowers grow in warm countries.
Sentence

この手紙には外国切手がはってある。

この手紙(てがみ)には外国(がいこく)切手(きって)がはってある。
This letter bears a foreign stamp.
Sentence

この国は本当に落ちぶれてきている。

この(くに)本当(ほんとう)()ちぶれてきている。
This country is really going to the dogs!