Sentence

その国は戦争で荒廃してしまった。

その(くに)戦争(せんそう)荒廃(こうはい)してしまった。
The country was wasted by war.
Sentence

その国は財政危機に直面している。

その(くに)財政(ざいせい)危機(きき)直面(ちょくめん)している。
The country is confronted with a financial crisis.
Sentence

その国は鉱物資源に恵まれている。

その(くに)鉱物(こうぶつ)資源(しげん)(めぐ)まれている。
That country is rich in mineral resources.
Sentence

その国はわが国に内政干渉をした。

その(くに)はわが(くに)内政(ないせい)干渉(かんしょう)をした。
That country intervened in the internal affairs of our nation.
Sentence

その国にはいくつかの民族がある。

その(くに)にはいくつかの民族(みんぞく)がある。
There are several peoples in the country.
Sentence

その会社は外国人が経営している。

その会社(かいしゃ)外国人(がいこくじん)経営(けいえい)している。
The firm is under foreign management.
Sentence

その2国は平和条約を取り決めた。

その2(こく)平和(へいわ)条約(じょうやく)()()めた。
The two countries negotiated a peace treaty.
Sentence

ゼネストで国中の機能が麻痺した。

ゼネストで国中(くにちゅう)機能(きのう)麻痺(まひ)した。
The general strike paralyzed the whole country.
Sentence

すぐにこの国に住むのに慣れるよ。

すぐにこの(くに)()むのに()れるよ。
You will soon get accustomed to living in this country.
Sentence

これまで外国に行ったことがない。

これまで外国(がいこく)()ったことがない。
He's never been abroad in his life.