Sentence

その国へ民主的な考えを導入するには時間がかかるだろう。

その(くに)民主的(みんしゅてき)(かんが)えを導入(どうにゅう)するには時間(じかん)がかかるだろう。
Introducing democratic ideas into that country will be a slow process.
Sentence

その国で見られるものすべてをぜひ見たいと思っています。

その(くに)()られるものすべてをぜひ()たいと(おも)っています。
I am anxious to see what there is to be seen of the country.
Sentence

これは彼らが他の諸国民と共通してもっているものである。

これは(かれ)らが()(しょ)国民(こくみん)共通(きょうつう)してもっているものである。
This is what they have in common with other peoples.
Sentence

この本を読めば私たちはその国のことをもっと理解できる。

この(ほん)()めば(わたし)たちはその(くに)のことをもっと理解(りかい)できる。
If we read this book we are able to comprehend more about the country.
Sentence

この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。

この(くに)年間(ねんかん)(とお)して気温(きおん)変化(へんか)がない(安定(あんてい)している)。
This country has an even temperature throughout the year.
Sentence

ある国を知りたければ.その国の歴史を学ばねばならない。

ある(くに)()りたければ.その(くに)歴史(れきし)(まな)ばねばならない。
If you are to know a nation, you must learn its history.
Sentence

日本では助産師国家試験の受験資格は女性のみとなっている。

日本(にっぽん)では助産師(じょさんし)国家(こっか)試験(しけん)受験(じゅけん)資格(しかく)女性(じょせい)のみとなっている。
In Japan, only women are entitled to take the national obstetrics exam.
Sentence

あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。

あなたは合衆国(がっしゅうこく)首都(しゅと)ワシントンに()ったことがありますか。
Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America?
Sentence

彼女はその国際会議でボランティアの通訳として働いている。

彼女(かのじょ)はその国際(こくさい)会議(かいぎ)でボランティアの通訳(つうやく)として(はたら)いている。
She is working as a volunteer interpreter at the international conference.
Sentence

彼女の兄が帰国するまで結婚式は延期されることに決まった。

彼女(かのじょ)(あに)帰国(きこく)するまで結婚式(けっこんしき)延期(えんき)されることに()まった。
They had decided to put the wedding off until her brother came home from abroad.