Sentence

外国の書籍や定期刊行物を販売している店がいくつかある。

外国(がいこく)書籍(しょせき)定期(ていき)刊行物(かんこうぶつ)販売(はんばい)している(みせ)がいくつかある。
There are a number of shops selling foreign books and periodicals.
Sentence

外国から来た人々と仲良くやっていこうとするのは大切だ。

外国(がいこく)から()人々(ひとびと)仲良(なかよ)くやっていこうとするのは大切(たいせつ)だ。
It is important to try to get along with people from foreign countries.
Sentence

海外生活初心者にとっては、カナダはいい国だと思います。

海外(かいがい)生活(せいかつ)初心者(しょしんしゃ)にとっては、カナダはいい(くに)だと(おも)います。
Canada is a good place to go if it's your first experience living abroad.
Sentence

我々は皆国家遺産を守るように気をつけなければならない。

我々(われわれ)(みな)国家(こっか)遺産(いさん)(まも)るように()をつけなければならない。
We must all take care to preserve our national heritage.
Sentence

一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。

一般的(いっぱんてき)にいうと、英国人(えいこくじん)他人(たにん)のことに好奇心(こうきしん)()たない。
Generally speaking, the Englishman is not curious about others.
Sentence

ロンドンの人口は英国の他のどの都市よりもはるかに多い。

ロンドンの人口(じんこう)英国(えいこく)(ほか)のどの都市(とし)よりもはるかに(おお)い。
The population of London is much greater than that of any other British city.
Sentence

もし仮に外国に住むことになれば、イギリスに住むだろう。

もし(かり)外国(がいこく)()むことになれば、イギリスに()むだろう。
If I were to live abroad, I would live in Britain.
Sentence

パーティーに招待された客の中に二人の外国人女性がいた。

パーティーに招待(しょうたい)された(きゃく)(なか)()(にん)外国人(がいこくじん)女性(じょせい)がいた。
Among the guests invited to the party were two foreign ladies.
Sentence

ノルウェーやフィンランドのような国では冬には雪が多い。

ノルウェーやフィンランドのような(くに)では(ふゆ)には(ゆき)(おお)い。
In such countries as Norway and Finland, they have lots of snow in winter.
Sentence

それは、たいていの人は耳にしたこともない小さな国です。

それは、たいていの(ひと)(みみ)にしたこともない(ちい)さな(くに)です。
It's a tiny country that most people have never heard of.