Sentence

故国を一度でも見たいものだ。

故国(ここく)(いち)()でも()たいものだ。
How I long for a sight of my native land.
Sentence

外国語を学ぶ事はむずかしい。

外国語(がいこくご)(まな)(こと)はむずかしい。
Learning a foreign language is difficult.
Sentence

我々の真の国籍は人類である。

我々(われわれ)(しん)国籍(こくせき)人類(じんるい)である。
Our true nationality is mankind.
Sentence

その王がその国を治めていた。

その(おう)がその(くに)(おさ)めていた。
The king governed the country.
Sentence

英国人は自由の継承者である。

英国人(えいこくじん)自由(じゆう)継承者(けいしょうしゃ)である。
Englishmen are the heirs of liberty.
Sentence

英国人は合衆国では外国人だ。

英国人(えいこくじん)合衆国(がっしゅうこく)では外国人(がいこくじん)だ。
An Englishman is an alien in the United States.
Sentence

英国人は概して保守的である。

英国人(えいこくじん)(がい)して保守的(ほしゅてき)である。
Englishmen are, on the whole, conservative.
Sentence

英国は多くの植民地を設けた。

英国(えいこく)(おお)くの植民地(しょくみんち)(もう)けた。
England established many colonies.
Sentence

英国にはほとんど地震がない。

英国(えいこく)にはほとんど地震(じしん)がない。
They have few earthquakes in England.
Sentence

英国では労働祭は五月にある。

英国(えいこく)では労働祭(ろうどうさい)五月(ごがつ)にある。
In England, Labor Day is in May.