Sentence

私は有効なビザを持っていたので、入国を許可された。

(わたし)有効(ゆうこう)なビザを()っていたので、入国(にゅうこく)許可(きょか)された。
I had a valid visa, so I was allowed to enter the country.
Sentence

私は父にクミコが中国に留学してはどうかと提案した。

(わたし)(ちち)にクミコが中国(ちゅうごく)留学(りゅうがく)してはどうかと提案(ていあん)した。
I suggested to my father that Kumiko study in China.
Sentence

私たちは外国について多くのことを学ばねばならない。

(わたし)たちは外国(がいこく)について(おお)くのことを(まな)ばねばならない。
We must learn a lot about foreign countries.
Sentence

私たちが外国語をマスターするには長い時間がかかる。

(わたし)たちが外国語(がいこくご)をマスターするには(なが)時間(じかん)がかかる。
It takes us a long time to master a foreign language.
Sentence

私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。

(わたし)外国人(がいこくじん)なら、生魚(なまざかな)()べることはできないだろう。
Were I a foreigner, I could not eat raw fish.
Sentence

使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。

使節団(しせつだん)空路(くうろ)利用(りよう)して国境(こっきょう)までの最短(さいたん)距離(きょり)(おこな)った。
The mission took the direct route by air to the boundary.
Sentence

最近は学生でさえ、ずいぶん外国へ行くようになった。

最近(さいきん)学生(がくせい)でさえ、ずいぶん外国(がいこく)()くようになった。
Recently even students have come to visit foreign countries quite often.
Sentence

国籍や性別または職業などで人を差別してはいけない。

国籍(こくせき)性別(せいべつ)または職業(しょくぎょう)などで(ひと)差別(さべつ)してはいけない。
Don't discriminate against people based on nationality, gender, or occupation.
Sentence

25歳までに、彼女は五つの異なる国で暮らしてきた。

25(さい)までに、彼女(かのじょ)(いつ)つの(こと)なる(くに)()らしてきた。
By the age of 25, she had lived in five different countries.
Sentence

国王が王子をとらえたことがまた戦争をひきおこした。

国王(こくおう)王子(おうじ)をとらえたことがまた戦争(せんそう)をひきおこした。
The capture of the prince by the king led to another war.