Sentence

私はメアリーが外国へ行ったことを知っている。

(わたし)はメアリーが外国(がいこく)()ったことを()っている。
I know that Mary went abroad.
Sentence

私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。

(わたし)はアメリカ合衆国(がっしゅうこく)経由(けいゆ)でヨーロッパへ()った。
I went to Europe by way of the United States.
Sentence

私たちはしばしば、アメリカを自由の国と呼ぶ。

(わたし)たちはしばしば、アメリカを自由(じゆう)(くに)()ぶ。
We often call America the land of liberty.
Sentence

子供はたいてい外国語をとても早く身につける。

子供(こども)はたいてい外国語(がいこくご)をとても(はや)()につける。
Children usually pick up foreign languages very quickly.
Sentence

今朝、登校の途中で外国人の一団に会いました。

今朝(けさ)登校(とうこう)途中(とちゅう)外国人(がいこくじん)一団(いちだん)()いました。
I saw a group of foreigners on my way to school this morning.
Sentence

国連は地球の平和を保つために努力しています。

国連(こくれん)地球(ちきゅう)平和(へいわ)(たも)つために努力(どりょく)しています。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.
Sentence

国会は本来の機能を十分には果たしてはいない。

国会(こっかい)本来(ほんらい)機能(きのう)十分(じゅうぶん)には()たしてはいない。
The Diet is not fully functioning as such.
Sentence

国際紛争解決のために武力に訴えてはならない。

国際(こくさい)紛争(ふんそう)解決(かいけつ)のために武力(ぶりょく)(うった)えてはならない。
We should not resort to arms to settle international disputes.
Sentence

国家の名誉は最高の価値ある国家的財産である。

国家(こっか)名誉(めいよ)最高(さいこう)価値(かち)ある国家的(こっかてき)財産(ざいさん)である。
National honor is national property of the highest value.
Sentence

国家の繁栄は主としてその青年にかかっている。

国家(こっか)繁栄(はんえい)(しゅ)としてその青年(せいねん)にかかっている。
The prosperity of a nation largely rests to its young men.