Sentence

困ったとき、彼の味方になると我々は約束しました。

(こま)ったとき、(かれ)味方(みかた)になると我々(われわれ)約束(やくそく)しました。
We promised to stand by him in case of trouble.
Sentence

困ったことに、その日は車の都合がつかないのです。

(こま)ったことに、その()(くるま)都合(つごう)がつかないのです。
The problem is that our car will not be available on that day.
Sentence

困ったことがあったら、わたしに電話してください。

(こま)ったことがあったら、わたしに電話(でんわ)してください。
In case of trouble, please call me.
Sentence

その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。

その(うえ)(こま)ったことに近頃(ちかごろ)(さけ)()(はじ)めたのである。
And, to make the matter worse, he has taken to drinking.
Sentence

彼の困ったところはめったに時間を守らないことです。

(かれ)(こま)ったところはめったに時間(じかん)(まも)らないことです。
The trouble with him is that he is seldom punctual.
Sentence

困った時には、あなたは私をあてにすることができる。

(こま)った(とき)には、あなたは(わたし)をあてにすることができる。
When you are in trouble, you can count on me.
Sentence

困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。

(こま)った(こと)には自動車(じどうしゃ)駐車(ちゅうしゃ)した場所(ばしょ)(おもお)()こせない。
The trouble is that I can't remember where I parked the car.
Sentence

困ったときには彼を支援することを私たちは約束した。

(こま)ったときには(かれ)支援(しえん)することを(わたし)たちは約束(やくそく)した。
We promised to stand by him in case of trouble.
Sentence

困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。

(こま)ったことに、(かれ)らは自分(じぶん)たちのことしか(かんが)えません。
The trouble is that they only think of themselves.
Sentence

さらに困ったことに、恐ろしい嵐の来る気配があった。

さらに(こま)ったことに、(おそ)ろしい(あらし)()気配(けはい)があった。
To make matters worse, there were signs of a fearful storm.