Sentence

この辞書には大いに改善の余地がある。

この辞書(じしょ)には(おお)いに改善(かいぜん)余地(よち)がある。
There is plenty of room for improvement in this dictionary.
Sentence

この計画には改善の余地が大いにある。

この計画(けいかく)には改善(かいぜん)余地(よち)(おお)いにある。
There's much room for improvement in this project.
Sentence

率直に言って君は最善を尽くしていない。

率直(そっちょく)()って(きみ)最善(さいぜん)()くしていない。
Frankly speaking, you haven't tried your best.
Sentence

彼らは自分の最善を尽くすことが大切だ。

(かれ)らは自分(じぶん)最善(さいぜん)()くすことが大切(たいせつ)だ。
It is important for them to do their best.
Sentence

彼は善悪の区別がつく年齢になっている。

(かれ)善悪(ぜんあく)区別(くべつ)がつく年齢(ねんれい)になっている。
He is old enough to tell good from evil.
Sentence

彼はよくも私の手紙を開封したものだな。

(かれ)はよくも(わたし)手紙(てがみ)開封(かいふう)したものだな。
How dare he open my letters!
Sentence

彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。

(かれ)はその慈善(じぜん)団体(だんたい)多額(たがく)(きん)寄付(きふ)した。
He contributed a lot of money to the charity.
Sentence

素直に言って君は最善を尽くしていない。

素直(すなお)()って(きみ)最善(さいぜん)()くしていない。
Frankly speaking, you haven't tried your best.
Sentence

戦争を終わらせる最善の方法は何ですか。

戦争(せんそう)()わらせる最善(さいぜん)方法(ほうほう)(なに)ですか。
What is the best way to put an end to the war?
Sentence

昔の子供はみんな、善悪の区別ができた。

(むかし)子供(こども)はみんな、善悪(ぜんあく)区別(くべつ)ができた。
In the old days, every child could tell the difference between good and bad.