Sentence

彼は書物や音楽にはほとんど興味を示さなかった。

(かれ)書物(しょもつ)音楽(おんがく)にはほとんど興味(きょうみ)(しめ)さなかった。
He showed little interest in books or music.
Sentence

彼はとても興味があったのでそれに注意を払った。

(かれ)はとても興味(きょうみ)があったのでそれに注意(ちゅうい)(はら)った。
He was so interested that he gave it his attention.
Sentence

彼は言葉の真の意味において教養のある人だった。

(かれ)言葉(ことば)(しん)意味(いみ)において教養(きょうよう)のある(ひと)だった。
He was in the true sense of the word cultured.
Sentence

彼はおいしい食事を出してくれる場所に直行した。

(かれ)はおいしい食事(しょくじ)()してくれる場所(ばしょ)直行(ちょっこう)した。
He went straight to a place where good food was served.
Sentence

彼はいつものように突然不気味な笑みを浮かべた。

(かれ)はいつものように突然(とつぜん)不気味(ぶきみ)()みを()かべた。
He gave his sudden, goblin like grin.
Sentence

彼の失敗は、ある意味では私たちの失敗でもある。

(かれ)失敗(しっぱい)は、ある意味(いみ)では(わたし)たちの失敗(しっぱい)でもある。
His failure is, in a manner, our failure too.
Sentence

彼の言葉にはどこかなぞめいた意味があるようだ。

(かれ)言葉(ことば)にはどこかなぞめいた意味(いみ)があるようだ。
There seems to be some dark meaning in his words.
Sentence

彼のいったことはいくつかの意味に解釈できます。

(かれ)のいったことはいくつかの意味(いみ)解釈(かいしゃく)できます。
What he said is capable of several interpretations.
Sentence

単語の意味がわからなければ、辞書で調べなさい。

単語(たんご)意味(いみ)がわからなければ、辞書(じしょ)調(しら)べなさい。
If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary.
Sentence

先日彼が私に話したことは全然意味をなさないね。

先日(せんじつ)(かれ)(わたし)(はな)したことは全然(ぜんぜん)意味(いみ)をなさないね。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?