Sentence

台風は作物に少なからぬ損害を与えた。

台風(たいふう)作物(さくもつ)(すく)なからぬ損害(そんがい)(あた)えた。
The typhoon did not a little damage to the crops.
Sentence

台風のために新幹線が一時間も遅れた。

台風(たいふう)のために新幹線(しんかんせん)(いち)時間(じかん)(おく)れた。
The train was delayed for one hour on account of the typhoon.
Sentence

台風で飛行機が飛ばないかもしれない。

台風(たいふう)飛行機(ひこうき)()ばないかもしれない。
They might have to cancel the flight because of the typhoon.
Sentence

台所でお母さんの手伝いをしていたの。

台所(だいどころ)でお(かあ)さんの手伝(てつだ)いをしていたの。
I helped my mother in the kitchen.
Sentence

像の土台に彼らの願いが刻まれている。

(ぞう)土台(どだい)(かれ)らの(ねが)いが(きざ)まれている。
Their wish is engraved on the base of the statue.
Sentence

商品はすべて陳列台に並べてあります。

商品(しょうひん)はすべて陳列台(ちんれつだい)(なら)べてあります。
All the goods for sale are set out on the tables.
Sentence

車が一台こちらのほうへ近づいてきた。

(くるま)(いち)(だい)こちらのほうへ(ちか)づいてきた。
A car was coming in this direction.
Sentence

私達は台所を片付けなければならない。

私達(わたしたち)台所(だいどころ)片付(かたづ)けなければならない。
We must clean up the kitchen.
Sentence

私は母が台所を掃除するのを手伝った。

(わたし)(はは)台所(だいどころ)掃除(そうじ)するのを手伝(てつだ)った。
I helped my mother clean the kitchen.
Sentence

今日の舞台には、とても感動しました。

今日(きょう)舞台(ぶたい)には、とても感動(かんどう)しました。
Today's play really moved me.