Sentence

私は次にどうすべきか分からない。

(わたし)(つぎ)にどうすべきか()からない。
I don't know what to do next.
Sentence

私はするべきことがたくさんある。

(わたし)はするべきことがたくさんある。
I have many things to do.
Sentence

君はもう一度試験を受けるべきだ。

(きみ)はもう一度(いちど)試験(しけん)()けるべきだ。
You should try the exam again.
Sentence

私には養うべき家族がありません。

(わたし)には(やしな)うべき家族(かぞく)がありません。
I have no family to provide for.
Sentence

この金は君が受け取るべきものだ。

この(きん)(きみ)()()るべきものだ。
This money is due to you.
Sentence

あなたはひとりで行くべきでない。

あなたはひとりで()くべきでない。
You should not go alone.
Sentence

子供達に良い手本をしめすべきだ。

子供達(こどもたち)()手本(てほん)をしめすべきだ。
You should give a good example to your children.
Sentence

仕事以外に関心事を持つべきです。

仕事(しごと)以外(いがい)関心事(かんしんじ)()つべきです。
We should have some interests outside our job.
Sentence

今度はあなただけでするべきです。

今度(こんど)はあなただけでするべきです。
This time you should do it by yourself.
Sentence

行くべきなのだが、私は行かない。

()くべきなのだが、(わたし)()かない。
I ought to go there, but I won't.