Sentence

彼女の本はかなりの売行きだ。

彼女(かのじょ)(ほん)はかなりの売行(うれゆ)きだ。
Her books sell pretty well.
Sentence

彼女の顔はかなり赤くなった。

彼女(かのじょ)(かお)はかなり(あか)くなった。
Her face went very pink.
Sentence

彼を誘惑から引き離すべきだ。

(かれ)誘惑(ゆうわく)から()(はな)すべきだ。
You should seclude him from temptation.
Sentence

彼を打ち負かすのは不可能だ。

(かれ)()()かすのは不可能(ふかのう)だ。
He is impossible to beat.
Sentence

彼らは住むべき家がなかった。

(かれ)らは()むべき(いえ)がなかった。
They had no house to live in.
Sentence

彼は弁護士になるべきだった。

(かれ)弁護士(べんごし)になるべきだった。
He should have been a lawyer.
Sentence

彼は大学に入学を許可された。

(かれ)大学(だいがく)入学(にゅうがく)許可(きょか)された。
He was admitted to college.
Sentence

彼は市長に発言許可を求めた。

(かれ)市長(しちょう)発言(はつげん)許可(きょか)(もと)めた。
He addressed himself to the mayor.
Sentence

彼は今すぐにでも戻るべきだ。

(かれ)(いま)すぐにでも(もど)るべきだ。
He should be back any minute now.
Sentence

彼は協力の可能性を調査した。

(かれ)協力(きょうりょく)可能性(かのうせい)調査(ちょうさ)した。
He has investigated the possibility of cooperation.