Sentence

その子はお客様に無作法にしたことで謝るべきだ。

その()はお客様(きゃくさま)無作法(ぶさほう)にしたことで(あやま)るべきだ。
He should apologize for being rude to the guests.
Sentence

その仕事を一週間でやるなんて私には不可能です。

その仕事(しごと)(いち)週間(しゅうかん)でやるなんて(わたし)には不可能(ふかのう)です。
It is impossible for me to do the work in a week.
Sentence

このコンピューターでかなりの時間が節約できる。

このコンピューターでかなりの時間(じかん)節約(せつやく)できる。
This computer saves a great deal of time.
Sentence

その山に登るのは全く不可能というわけではない。

その(やま)(のぼ)るのは(まった)不可能(ふかのう)というわけではない。
It's not absolutely impossible to climb the mountain.
Sentence

その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。

その原子力船(げんしりょくせん)はかなりの費用(ひよう)をかけて建造(けんぞう)された。
The nuclear ship was built at a considerable expense.
Sentence

最初からその危険を十分認識しておくべきだった。

最初(さいしょ)からその危険(きけん)十分(じゅうぶん)認識(にんしき)しておくべきだった。
We should have been fully aware of this risk all along.
Sentence

このごろ正直さがかなり軽んじられているようだ。

このごろ正直(しょうじき)さがかなり(かる)んじられているようだ。
Honesty seems to be rather at a discount today.
Sentence

その10代の女優にはかなり多くのファンがいる。

その10(だい)女優(じょゆう)にはかなり(おお)くのファンがいる。
The teenage actress has quite a few fans.
Sentence

あなたは自分自身でそれをするべきだと私は思う。

あなたは自分(じぶん)自身(じしん)でそれをするべきだと(わたし)(おも)う。
I think you should do it yourself.
Sentence

この問題についての知識はかなりかぎられている。

この問題(もんだい)についての知識(ちしき)はかなりかぎられている。
Our knowledge on the problem is rather limited.