Sentence

ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。

ドールが通信(つうしん)プロトコルの構成(こうせい)()えることは意図(いと)していなかったということに注意(ちゅうい)すべきである。
It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol.
Sentence

私とトニーの関係は今では25年になるが、来春それに終止符を打つべきかどうかわからないでいる。

(わたし)とトニーの関係(かんけい)(いま)では25(ねん)になるが、来春(らいしゅん)それに終止符(しゅうしふ)()つべきかどうかわからないでいる。
My relationship with Tony has lasted twenty-five years now, and I don't know whether to end it next spring or not.
Sentence

これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。

これは英語(えいご)を、詳細(しょうさい)学習(がくしゅう)され厳密(げんみつ)適用(てきよう)されるべき文法(ぶんぽう)(ぶん)構造(こうぞう)規則(きそく)(したが)体系(たいけい)とみなしている。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.
Sentence

項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。

項目(こうもく)()えたり()ったりする表示(ひょうじ)なら、Accessでなくて(おもて)計算(けいさん)ソフトを活用(かつよう)すべきだと(おも)います。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.
Sentence

同じことを言うわけでもないが、酒を飲む人たちは車を運転すべきでないという私の意見はかわらない。

(おな)じことを()うわけでもないが、(さけ)()(ひと)たちは(くるま)運転(うんてん)すべきでないという(わたし)意見(いけん)はかわらない。
Not to harp on the same string, I still insist that those who drink should never drive.
Sentence

エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。

エコロジーの視点(してん)からいうと、南極(なんきょく)観光(かんこう)商業的(しょうぎょうてき)探索(たんさく)ではなく、研究(けんきゅう)のみに利用(りよう)されるべきである。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.
Sentence

私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。

(わたし)たちはまず、あなたの義理(ぎり)のお(にい)さんに手紙(てがみ)()いて、もてなしていただいたお(れい)()うべきでしょう。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.
Sentence

蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。

(れん)くんは(さっ)しは()(よう)だけど、もう(すこ)(こころ)機微(きび)というものを理解(りかい)出来(でき)(よう)努力(どりょく)するべきじゃないかしら。
You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind?
Sentence

このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。

このまえの講和(こうわ)会議(かいぎ)で、完全(かんぜん)失敗(しっぱい)してから、かれはざん(んし)権謀(けんぼう)術策(じゅっさく)で、十分(じゅうぶん)武装(ぶそう)すべきことを(まな)んだ。
His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics.
Sentence

児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。

児童(じどう)心理(しんり)学者(がくしゃ)(なか)には、(おや)はもっと子供(こども)(あそ)んでやり、(かんが)えさせる問題(もんだい)(あた)えてやるべきだ、と(かんが)える(ひと)(おお)い。
Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about.