Sentence

私は入り口のところまで行った。

(わたし)()(くち)のところまで()った。
I went up to the door.
Sentence

妻と私はしょっちゅう口論する。

(つま)(わたし)はしょっちゅう口論(こうろん)する。
I constantly quarrel with my wife.
Sentence

口先だけの御世辞はやめてくれ。

口先(くちさき)だけの()世辞(せじ)はやめてくれ。
Don't pay lip service to me.
Sentence

口は閉じておけ目は開けておけ。

(くち)()じておけ()()けておけ。
Keep your mouth shut and your eyes open.
Sentence

口と心は裏腹なことが多々ある。

(くち)(こころ)裏腹(うらはら)なことが多々(たた)ある。
What we say and what we mean are often quite different.
Sentence

鶏口となるも牛後となるなかれ。

鶏口(けいこう)となるも牛後(ぎゅうご)となるなかれ。
Better be the head of a dog than the tail of a lion.
Sentence

君には早口でしゃべる癖がある。

(きみ)には早口(はやくち)でしゃべる(くせ)がある。
You have a tendency to talk too fast.
Sentence

街の北部のほうが、人口が多い。

(まち)北部(ほくぶ)のほうが、人口(じんこう)(おお)い。
More people live in the northern part of the city.
Sentence

改札口で切符をお見せください。

改札口(かいさつぐち)切符(きっぷ)をお()せください。
Show your ticket at the barrier.
Sentence

英国の南東区は人口密度が高い。

英国(えいこく)南東区(みなみあずまく)人口(じんこう)密度(みつど)(たか)い。
The South East region of England is densely populated.