Sentence

私に関する限り、あなたの意見に反対しません。

(わたし)(かん)する(かぎ)り、あなたの意見(いけん)反対(はんたい)しません。
As far as I am concerned, I am not against your opinion.
Sentence

私たちの中で彼の考えに反対してる者はいない。

(わたし)たちの(なか)(かれ)(かんが)えに反対(はんたい)してる(もの)はいない。
None of us are against his idea.
Sentence

私たちの声のこだまが谷の反対側から聞こえた。

(わたし)たちの(こえ)のこだまが(たに)反対側(はんたいがわ)から()こえた。
We heard the echo of our voices from the other side of the valley.
Sentence

残念だけれども、このプロジェクトには反対だ。

残念(ざんねん)だけれども、このプロジェクトには反対(はんたい)だ。
I'm afraid I have to disagree with you about this project.
Sentence

学生の全員が計画に反対しているわけではない。

学生(がくせい)全員(ぜんいん)計画(けいかく)反対(はんたい)しているわけではない。
Not all the students are against the plan.
Sentence

我々は反対したが、それでも彼女は出ていった。

我々(われわれ)反対(はんたい)したが、それでも彼女(かのじょ)()ていった。
We objected, but she went out anyway.
Sentence

その計画は強い反対にもかかわらず続行された。

その計画(けいかく)(つよ)反対(はんたい)にもかかわらず続行(ぞっこう)された。
They carried on with the plan in spite of strong objections to it.
Sentence

その計画に反対の投票をするとは君も勇敢だね。

その計画(けいかく)反対(はんたい)投票(とうひょう)をするとは(きみ)勇敢(ゆうかん)だね。
It is very brave of you to vote against the plan.
Sentence

彼は人が自分に反対すると、腹を立てがちである。

(かれ)(ひと)自分(じぶん)反対(はんたい)すると、(はら)()てがちである。
He tends to get angry when people oppose him.
Sentence

彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。

(かれ)(わたし)自分(じぶん)のプランに反対(はんたい)しないように(たの)んだ。
He begged me not to object to his plan.