Sentence

大統領は投票の過半数をもって選ばれる。

大統領(だいとうりょう)投票(とうひょう)過半数(かはんすう)をもって(えら)ばれる。
The president shall be selected by majority vote.
Sentence

仕事がないために職員の半数が解雇された。

仕事(しごと)がないために職員(しょくいん)半数(はんすう)解雇(かいこ)された。
Because of a shortage of work, half the staff was discharged.
Sentence

父はその会社の過半数の株を所有している。

(ちち)はその会社(かいしゃ)過半数(かはんすう)(かぶ)所有(しょゆう)している。
My father holds the major interest in the corporation.
Sentence

日本人の半数はストレスの多い生活をしている。

日本人(にっぽんじん)半数(はんすう)はストレスの(おお)生活(せいかつ)をしている。
Half of the Japanese people lead stressful lives.
Sentence

選挙では、それが誰であれ、過半数を得た候補者が当選とされる。

選挙(せんきょ)では、それが(だれ)であれ、過半数(かはんすう)()候補者(こうほしゃ)当選(とうせん)とされる。
In most elections, whichever candidate gets the majority of the votes, wins the election.
Sentence

その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。

その条項(じょうこう)は、議決(ぎけつ)はすべて過半数(かはんすう)をもって成立(せいりつ)すると規定(きてい)している。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.
Sentence

社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。

社会党(しゃかいとう)猛烈(もうれつ)反対(はんたい)にもかかわらず、その議案(ぎあん)過半数(かはんすう)可決(かけつ)された。
The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it.
Sentence

世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。

世界(せかい)旅客機(りょかくき)半数(はんすう)以上(いじょう)製造(せいぞう)しているボーイング(しゃ)は、もっともなことだが、機体(きたい)(ほか)欠陥(けっかん)()こす可能性(かのうせい)のあるものに、注意(ちゅうい)()こうと躍起(やっき)になっている。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.