Sentence

その銀行は午前9時に開き、午後3時に閉まる。

その銀行(ぎんこう)午前(ごぜん)()(ひら)き、午後(ごご)()()まる。
The bank opens at 9 a.m. and closes at 3 p.m.
Sentence

インタビューはあす午前10時予定されている。

インタビューはあす午前(ごぜん)10()予定(よてい)されている。
The interview is scheduled for 10:00 a.m. tomorrow.
Sentence

あなたは今日の午後、動物園に行きたいですか。

あなたは今日(きょう)午後(ごご)動物園(どうぶつえん)()きたいですか。
Would you like to go to the zoo this afternoon?
Sentence

4月5日か6日の午前中にお会いできませんか。

(しがつ)(にち)か6(にち)午前中(ごぜんちゅう)にお()いできませんか。
Would you please arrange to meet with me either on the morning of April 5 or 6?
Sentence

明日の午後、いつでもこちらにお越しください。

明日(あした)午後(ごご)、いつでもこちらにお()しください。
Come to see me at any time tomorrow afternoon.
Sentence

例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。

(れい)によって、マイクは今日(きょう)午後(ごご)会合(かいごう)遅刻(ちこく)した。
As is usual with him Mike was late for the meeting this afternoon.
Sentence

約束を午前10時30分にしてもよろしいですか。

約束(やくそく)午前(ごぜん)10()30(ふん)にしてもよろしいですか。
Could I change my appointment to 10:30 a.m.?
Sentence

彼は午後9時までにきっと空港に到着するだろう。

(かれ)午後(ごご)()までにきっと空港(くうこう)到着(とうちゃく)するだろう。
He should arrive at the airport by 9 a.m.
Sentence

彼の飛行機は午後2時に香港へ向けて出発します。

(かれ)飛行機(ひこうき)午後(ごご)()香港(ほんこん)()けて出発(しゅっぱつ)します。
His plane leaves for Hong Kong at 2:00 p.m.
Sentence

彼の状態は、どちらかといえば、午前中より良い。

(かれ)状態(じょうたい)は、どちらかといえば、午前中(ごぜんちゅう)より()い。
His condition is, if anything, better than in the morning.