Sentence

このホテルは千人以上の客が収容できる。

このホテルは(せん)(にん)以上(いじょう)(きゃく)収容(しゅうよう)できる。
This hotel can accommodate over 1,000 guests.
Sentence

このホテルは千人を収容する設備がある。

このホテルは(せん)(にん)収容(しゅうよう)する設備(せつび)がある。
This hotel has accommodations for 1000 guests.
Sentence

5千円あればこの辞書を買うのに十分だ。

(せん)(えん)あればこの辞書(じしょ)()うのに十分(じゅうぶん)だ。
Five thousand yen is enough to buy this dictionary.
Sentence

1千万円あればその計画には十分だろう。

(せん)(まん)(えん)あればその計画(けいかく)には十分(じゅうぶん)だろう。
Ten million yen will be ample for the project.
Sentence

党首は今後の方針を一瀉千里に述べ立てた。

党首(とうしゅ)今後(こんご)方針(ほうしん)一瀉千里(いっしゃせんり)()()てた。
The party leader rattled on at great length about future policies.
Sentence

彼は駐車違反で5千円の罰金を科せられた。

(かれ)駐車(ちゅうしゃ)違反(いはん)で5(せん)(えん)罰金(ばっきん)()せられた。
They fined him 5,000 yen for illegal parking.
Sentence

多くの人が一攫千金を夢見て宝くじを買う。

(おお)くの(ひと)一攫千金(いっかくせんきん)夢見(ゆめみ)(たから)くじを()う。
Many people buy lottery tickets with the dream of immediately becoming wealthy.
Sentence

光の速度は毎秒約18万6千マイルである。

(ひかり)速度(そくど)毎秒(まいびょう)(やく)18(まん)(せん)マイルである。
The light travels at about 186,000 miles a second.
Sentence

一口に英会話教材といっても、千差万別だ。

一口(ひとくち)英会話(えいかいわ)教材(きょうざい)といっても、千差万別(せんさばんべつ)だ。
They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging.
Sentence

その学校には二千人の学生が在学している。

その学校(がっこう)には()(せん)(にん)学生(がくせい)在学(ざいがく)している。
There are 2,000 students in the school.