Sentence

将軍は勇者に「君は勲章に値する」と言った。

将軍(しょうぐん)勇者(ゆうしゃ)に「(きみ)勲章(くんしょう)(あたい)する」と()った。
The general said to the brave man, "You deserve a medal."
Sentence

重役会議で、彼は勇気を奮って口火を切った。

重役(じゅうやく)会議(かいぎ)で、(かれ)勇気(ゆうき)(ふる)って口火(くちび)()った。
He got up enough guts to break the ice at the board meeting.
Sentence

私だったら彼よりも勇敢にふるまうつもりだ。

(わたし)だったら(かれ)よりも勇敢(ゆうかん)にふるまうつもりだ。
I would behave more bravely than he.
Sentence

死ぬことより苦しむことの方が勇気を要する。

()ぬことより(くる)しむことの(ほう)勇気(ゆうき)(よう)する。
It requires more courage to suffer than to die.
Sentence

その軍勢は敵の攻撃に対して勇敢に抵抗した。

その軍勢(ぐんぜい)(てき)攻撃(こうげき)(たい)して勇敢(ゆうかん)抵抗(ていこう)した。
The force held out bravely against their enemy's attacks.
Sentence

父は私にいつも勇敢で快活であれと言いました。

(ちち)(わたし)にいつも勇敢(ゆうかん)快活(かいかつ)であれと()いました。
Father told me always to be brave and cheerful.
Sentence

病気中の彼女の勇気は我々にとって励みになる。

病気中(びょうきちゅう)彼女(かのじょ)勇気(ゆうき)我々(われわれ)にとって(はげ)みになる。
Her courage during her illness is an inspiration to us all.
Sentence

彼女には彼らの秘密をあばく勇気があるだろう。

彼女(かのじょ)には(かれ)らの秘密(ひみつ)をあばく勇気(ゆうき)があるだろう。
She will have the courage to disclose their secret.
Sentence

彼の勇敢な戦いの物語は我々を深く感動させた。

(かれ)勇敢(ゆうかん)(たたか)いの物語(ものがたり)我々(われわれ)(ふか)感動(かんどう)させた。
The story of his brave struggle affected us deeply.
Sentence

燃える家の中へ入って行ったとは勇敢でしたね。

()える(いえ)(なか)(はいい)って()ったとは勇敢(ゆうかん)でしたね。
It was brave of you to go into the burning house.