Sentence

医者や病院は、再び健康体になれる人々の手助けをすべきです。

医者(いしゃ)病院(びょういん)は、(ふたた)健康体(けんこうたい)になれる人々(ひとびと)手助(てだす)けをすべきです。
Doctors and hospitals should help the people who can get healthy again.
Sentence

もし計画について知っていたら、私は彼の手助けができたのに。

もし計画(けいかく)について()っていたら、(わたし)(かれ)手助(てだす)けができたのに。
If I had known about the plan, I could have helped him.
Sentence

その女性は「助けて」と叫ぼうとしたが、言葉が喉につかえた。

その女性(じょせい)は「(たす)けて」と(さけ)ぼうとしたが、言葉(ことば)(のど)につかえた。
The woman tried to shout out "Help!" but the word stuck in her throat.
Sentence

あなたが助けてくれなかったら私はおぼれていたことでしょう。

あなたが(たす)けてくれなかったら(わたし)はおぼれていたことでしょう。
If it had not been for your help, I should have drowned.
Sentence

あなたが私を助けてくださるならば、その仕事を引き受けます。

あなたが(わたし)(たす)けてくださるならば、その仕事(しごと)()()けます。
I will accept the work, provided that you help me.
Sentence

彼女は生きている!おぼれかけていたんだが、父親が助けたんだ。

彼女(かのじょ)()きている!おぼれかけていたんだが、父親(ちちおや)(たす)けたんだ。
She's alive! She was drowning, but her father saved her.
Sentence

彼は動くことができず、助けを大声で求めねばなりませんでした。

(かれ)(うご)くことができず、(たす)けを大声(おおごえ)(もと)めねばなりませんでした。
He couldn't move and had to call for help.
Sentence

彼は私たちにお互いに助け合わなければならないとしばしば言う。

(かれ)(わたし)たちにお(たが)いに(たすあ)()わなければならないとしばしば()う。
He often tells us we must help one another.
Sentence

彼が助けてくれなかったらば私は報告書を完成できなかったろう。

(かれ)(たす)けてくれなかったらば(わたし)報告書(ほうこくしょ)完成(かんせい)できなかったろう。
Had it not been for his help, I couldn't have finished the report.
Sentence

私たちは写真家が子供をまず助け出さなかったといって非難した。

(わたし)たちは写真家(しゃしんか)子供(こども)をまず(たすだ)()さなかったといって非難(ひなん)した。
We criticized the photographer for not rescuing the child first.