Sentence

翌朝アメリカへ出発することになっていたので、彼は興奮していた。

翌朝(よくあさ)アメリカへ出発(しゅっぱつ)することになっていたので、(かれ)興奮(こうふん)していた。
He was nervous because he was leaving for America the next morning.
Sentence

彼女はカナダへ帰ったので、このホテルに滞在しているはずがない。

彼女(かのじょ)はカナダへ(かえ)ったので、このホテルに滞在(たいざい)しているはずがない。
She cannot be staying at this hotel, because she has gone back to Canada.
Sentence

彼を非難するつもりでないことを急いでつけ加えなければならない。

(かれ)非難(ひなん)するつもりでないことを(いそ)いでつけ(くわ)えなければならない。
I must hasten to add that I do not mean to blame him.
Sentence

彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。

(かれ)らは新種(しんしゅ)(こめ)栽培(さいばい)することにより食糧(しょくりょう)生産(せいさん)増加(ぞうか)(のぞ)んでいる。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.
Sentence

彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。

(かれ)らは、アメリカ退職者(たいしょくしゃ)協会(きょうかい)という独自(どくじ)全国(ぜんこく)組織(そしき)結成(けっせい)している。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.
Sentence

日本人にとって、1人で眠っているアメリカの子供は孤独に見える。

日本人(にっぽんじん)にとって、1(にん)(ねむ)っているアメリカの子供(こども)孤独(こどく)()える。
To Japanese, an American baby sleeping by himself seems lonely.
Sentence

私は彼が笑っているのを見てやっと自分のばかさ加減に気がついた。

(わたし)(かれ)(わら)っているのを()てやっと自分(じぶん)のばかさ加減(かげん)()がついた。
It was not until I saw him laughing that I realized what a fool I had been.
Sentence

この話はアメリカに起こっていることについて多くを物語っている。

この(はなし)はアメリカに()こっていることについて(おお)くを物語(ものがた)っている。
This story says a lot about what has happened to America.
Sentence

妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。

(つま)はアメリカでの(あたら)しい生活(せいかつ)のリズムに()れるのにえらい苦労(くろう)した。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.
Sentence

今度そのスキーツアーに参加したら、5回参加したことになります。

今度(こんど)そのスキーツアーに参加(さんか)したら、5(かい)参加(さんか)したことになります。
I will have joined the ski tour five times when I join it again.