Sentence

地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。

地球(ちきゅう)温暖化(おんだんか)野生(やせい)動物(どうぶつ)にも深刻(しんこく)問題(もんだい)()()こしうる。
Global warming can cause serious problems for wild animals, too.
Sentence

言うまでもないが、彼はいつものように学校を遅刻した。

()うまでもないが、(かれ)はいつものように学校(がっこう)遅刻(ちこく)した。
Needless to say, he was late for school as usual.
Sentence

ロビンソンさんの病気は深刻なものだが、彼は上機嫌だ。

ロビンソンさんの病気(びょうき)深刻(しんこく)なものだが、(かれ)上機嫌(じょうきげん)だ。
Despite the seriousness of his illness, Mr Robinson is in good spirits.
Sentence

ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。

ビルは20(ふん)遅刻(ちこく)だ。どこかで(みち)(まよ)ったに(ちが)いない。
Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere.
Sentence

万一また遅刻したら、あなたは職を失うことになりますよ。

万一(まんいち)また遅刻(ちこく)したら、あなたは(しょく)(うしな)うことになりますよ。
If you should be late again, you'll lose your job.
Sentence

彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。

(かれ)はその(わる)()らせを()げられると、深刻(しんこく)表情(ひょうじょう)になった。
He looked grave when told the bad news.
Sentence

彼の足の状態は深刻でしたが、運良く快方に向かいました。

(かれ)(あし)状態(じょうたい)深刻(しんこく)でしたが、(うん)()快方(かいほう)()かいました。
His leg was in critical condition, but fortunately it got better.
Sentence

彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。

(かれ)にはよくあることですが、授業(じゅぎょう)遅刻(ちこく)してしまいました。
As is often the case with him, he was late for class.
Sentence

私達はそこに定刻どおりにつけるようにタクシーに乗った。

私達(わたしたち)はそこに定刻(ていこく)どおりにつけるようにタクシーに()った。
We took a taxi so as to get there on time.
Sentence

わたしたちはそこに定刻に着けるようにタクシーに乗った。

わたしたちはそこに定刻(ていこく)()けるようにタクシーに()った。
We took a taxi so as to reach there on time.