Sentence

おっと、せっかく時間前に来たのに、ダベッてたら遅刻しちまう。

おっと、せっかく時間(じかん)(まえ)()たのに、ダベッてたら遅刻(ちこく)しちまう。
Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late!
Sentence

まずいよ。また遅刻だ!!はやくも遅刻魔の異名をとってしまう。

まずいよ。また遅刻(ちこく)だ!!はやくも遅刻(ちこく)()異名(いみょう)をとってしまう。
Oh no! I'm late again!! I'm going to get the nickname 'King of Late arrival'.
Sentence

遅刻したのを、病気のせいにするなんてお前もお芝居がうまいね。

遅刻(ちこく)したのを、病気(びょうき)のせいにするなんてお(まえ)もお芝居(しばい)がうまいね。
You're a good actor, pretending you were late because you don't feel well.
Sentence

宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。

宗教的(しゅうきょうてき)側面(そくめん)では、その決定(けってい)信者(しんじゃ)たちに深刻(しんこく)分裂(ぶんれつ)をもたらした。
On the religious side, the decision caused serious dissension among followers.
Sentence

外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。

外国人(がいこくじん)労働者(ろうどうしゃ)流入(りゅうにゅう)が、この地域(ちいき)深刻(しんこく)住宅難(じゅうたくなん)()()こした。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.
Sentence

われわれは即刻アメリカにむかって出発しなければならなかった。

われわれは即刻(そっこく)アメリカにむかって出発(しゅっぱつ)しなければならなかった。
We had to start for America at short notice.
Sentence

騒音は空港の周辺に住んでいる人々にとって最も深刻な問題である。

騒音(そうおん)空港(くうこう)周辺(しゅうへん)()んでいる人々(ひとびと)にとって(もっと)深刻(しんこく)問題(もんだい)である。
Noise is the most serious problem for those who live around the airports.
Sentence

深刻な危機が生じれば、政府は迅速な行動をとらなければならない。

深刻(しんこく)危機(きき)(しょう)じれば、政府(せいふ)迅速(じんそく)行動(こうどう)をとらなければならない。
Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly.
Sentence

寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。

寝坊(ねぼう)遅刻(ちこく)のいいわけにはならないと()うことを(おぼ)えておきなさい。
Remember that oversleeping is no excuse for being late.
Sentence

近いうちに雨が降らない限り、この町は深刻な水不足になるだろう。

(ちか)いうちに(あめ)()らない(かぎ)り、この(まち)深刻(しんこく)水不足(みずぶそく)になるだろう。
This city will suffer from an acute water shortage unless it rains soon.