Sentence

先生はコロンブスが1492年にアメリカを発見したと教えてくれた。

先生(せんせい)はコロンブスが1492(ねん)にアメリカを発見(はっけん)したと(おし)えてくれた。
The teacher told us that Columbus discovered America in 1492.
Sentence

今年になってやっとこれらの記録がみんなに利用できるようになった。

今年(ことし)になってやっとこれらの記録(きろく)がみんなに利用(りよう)できるようになった。
It was not until this year that these documents were made available to the public.
Sentence

国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。

国債(こくさい)発行(はっこう)高水準(こうすいじゅん)なので、それらの元利(がんり)支払(しはらい)コストが増加(ぞうか)するだろう。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.
Sentence

貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。

貴社(きしゃ)(うかが)うのに便利(べんり)場所(ばしょ)部屋(へや)予約(よやく)できればありがたいのですが。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.
Sentence

企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。

企業(きぎょう)規模(きぼ)縮小(しゅくしょう)し、研究(けんきゅう)開発(かいはつ)にふりむける利益分(りえきぶん)()らしています。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.
Sentence

英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。

英語(えいご)(まん)(にん)主要(しゅよう)言語(げんご)になるようなことがあればどんなに便利(べんり)だろう。
It would be a great convenience if English were to become everybody's major language.
Sentence

われわれは持っている限られた天然資源をできるだけ利用するべきだ。

われわれは()っている(かぎ)られた天然(てんねん)資源(しげん)をできるだけ利用(りよう)するべきだ。
We should make the best of the limited natural resources we have.
Sentence

フランス語はフランスだけでなく、イタリアの一部でも話されている。

フランス()はフランスだけでなく、イタリアの一部(いちぶ)でも(はな)されている。
French is spoken in parts of Italy as well as in France.
Sentence

ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。

ダーウィンはイギリスで()っていたのとは(こと)なる動物(どうぶつ)(とり)研究(けんきゅう)した。
Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.
Sentence

スイスはフランス、イタリア、オーストリア、ドイツに囲まれている。

スイスはフランス、イタリア、オーストリア、ドイツに(かこ)まれている。
Switzerland is situated between France, Italy, Austria and Germany.