Sentence

初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。

(はじ)めて(きみ)()った(とき)(きみ)(きみ)のお(ねえ)さんと間違(まちが)えた。
I mistook you for your sister when I first saw you.
Sentence

初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。

(はじ)めての奴隷(どれい)制度(せいど)禁止令(きんしれい)は19世紀(せいき)(なか)ばに(おこな)われた。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.
Sentence

自分がだまされたことを、その時初めて彼は悟った。

自分(じぶん)がだまされたことを、その(とき)(はじ)めて(かれ)(さと)った。
Only then did he realize he had been deceived.
Sentence

私は彼と初めて会った日のことを決して忘れません。

(わたし)(かれ)(はじ)めて()った()のことを(けっ)して(わす)れません。
I will never forget the day when I first met him.
Sentence

私にとって初めての上京はわくわくすることでした。

(わたし)にとって(はじ)めての上京(じょうきょう)はわくわくすることでした。
It was exciting for me to go to the capital for the first time.
Sentence

私がはじめて彼女の父親に会ったのは東京でだった。

(わたし)がはじめて彼女(かのじょ)父親(ちちおや)()ったのは東京(とうきょう)でだった。
It was in Tokyo that I first met her father.
Sentence

昨日になってはじめてその事故のことを聞きました。

昨日(きのう)になってはじめてその事故(じこ)のことを()きました。
It was not until yesterday that I heard about the accident.
Sentence

昨日になってはじめて、あなたの手紙を受け取った。

昨日(きのう)になってはじめて、あなたの手紙(てがみ)()()った。
We did not get your letter until yesterday.
Sentence

家に帰って初めて傘を持っていないことに気づいた。

(いえ)(かえ)って(はじ)めて(かさ)()っていないことに()づいた。
It wasn't until I got home that I missed my umbrella.
Sentence

そして14歳になって初めてピアノに触れたのです。

そして14(さい)になって(はじ)めてピアノに()れたのです。
And I was fourteen years old before I touched a piano for the first time.