Sentence

私たちは何とか外国切手を数枚入手できた。

(わたし)たちは(なん)とか外国(がいこく)切手(きって)(すう)(まい)入手(にゅうしゅ)できた。
We managed to get some foreign stamps.
Sentence

ほんの代金を小切手で払っても良いですか。

ほんの代金(だいきん)小切手(こぎって)(はら)っても()いですか。
Can I pay for the book by check?
Sentence

その珍しい切手はどこでみつけたのですか。

その(めずら)しい切手(きって)はどこでみつけたのですか。
Where did you come across the rare stamps?
Sentence

ジョンは友達と切手を交換するのが好きだ。

ジョンは友達(ともだち)切手(きって)交換(こうかん)するのが()きだ。
John likes to trade stamps with his friends.
Sentence

彼は私に切手のコレクションを見せてくれた。

(かれ)(わたし)切手(きって)のコレクションを()せてくれた。
He showed me his stamp collection.
Sentence

私の弟は切手収集を大いに楽しみにしている。

(わたし)(おとうと)切手(きって)収集(しゅうしゅう)(おお)いに(たの)しみにしている。
My brother takes great delight in his stamp collection.
Sentence

私の趣味の1つは古い切手を集めることです。

(わたし)趣味(しゅみ)の1つは(ふる)切手(きって)(あつ)めることです。
One of my hobbies is collecting old stamps.
Sentence

君は必要以上に多くの切手を買ってしまった。

(きみ)必要(ひつよう)以上(いじょう)(おお)くの切手(きって)()ってしまった。
You have bought more postage stamps than are necessary.
Sentence

この切手には誰の肖像が印刷してありますか。

この切手(きって)には(だれ)肖像(しょうぞう)印刷(いんさつ)してありますか。
Whose image is on this stamp?
Sentence

彼女は自分の切手の収集を大変自慢にしている。

彼女(かのじょ)自分(じぶん)切手(きって)収集(しゅうしゅう)大変(たいへん)自慢(じまん)にしている。
She takes great pride in her stamp collection.