Sentence

こんな良い申し出を断るとは、私は彼が何を考えているのかさっぱりわからない。

こんな()(もう)()(ことわ)るとは、(わたし)(かれ)(なに)(かんが)えているのかさっぱりわからない。
I have no idea what he has in mind, rejecting such a favorable proposal.
Sentence

ひょんなことからほんとうのことがわかったんだ、ほとんど手を引きかけたときに。

ひょんなことからほんとうのことがわかったんだ、ほとんど()()きかけたときに。
I tumbled on the truth by the merest accident, when I'd pretty nearly chucked the whole job.
Sentence

裏切り者の素性を追ってみれば、その裏切り者が家族の厄介者だとわかるでしょう。

裏切(うらぎ)(もの)素性(すじょう)()ってみれば、その裏切(うらぎ)(もの)家族(かぞく)厄介者(やっかいしゃ)だとわかるでしょう。
Tracing a renegade's family background, you'll find him the black sheep.
Sentence

彼らが行った調査によると、アメリカ人は日本に興味を持っていないことがわかる。

(かれ)らが(おこな)った調査(ちょうさ)によると、アメリカ(じん)日本(にっぽん)興味(きょうみ)()っていないことがわかる。
The research done by them shows that Americans are not interested in Japan.
Sentence

彼の外見はすっかり変わってしまったので、おそらく君は彼だとわからないだろう。

(かれ)外見(がいけん)はすっかり()わってしまったので、おそらく(きみ)(かれ)だとわからないだろう。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.
Sentence

私にはその仕事がやさしいとわかった。前にそんな仕事をしたことがあったからで。

(わたし)にはその仕事(しごと)がやさしいとわかった。(まえ)にそんな仕事(しごと)をしたことがあったからで。
I found the work easy, for I had done that kind of work before.
Sentence

最初私はどちらが欲しいのかわからなかったが、後になってこの赤いほうに決めた。

最初(さいしょ)(わたし)はどちらが()しいのかわからなかったが、()になってこの(あか)いほうに()めた。
At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one.
Sentence

特殊能力があるかどうかは分かりませんが、普通の人間以上の力はあった事でしょう。

特殊(とくしゅ)能力(のうりょく)があるかどうかは()かりませんが、普通(ふつう)人間(にんげん)以上(いじょう)(ちから)はあった(こと)でしょう。
I don't know if he has any special powers or not, but he's probably stronger than a normal human.
Sentence

彼の計画は難しすぎるように思われたが、間もなくそれは実現できることがわかった。

(かれ)計画(けいかく)(むずか)しすぎるように(おも)われたが、()もなくそれは実現(じつげん)できることがわかった。
His plan seemed to be too difficult, but before long it proved to be feasible.
Sentence

彼、能書きばかり立派だけど、言うは易く行うは難し、ってこと分かってんのかなあ。

(かれ)能書(のうが)きばかり立派(りっぱ)だけど、()うは(やす)(おこな)うは(かた)し、ってこと()かってんのかなあ。
His boosterism makes it sound wonderful but I wonder if he understands how hard it's going to be to actually carry out.