Sentence

彼は外見が大層変わってしまったので、あなたには彼だとわからないでしょう。

(かれ)外見(がいけん)大層(たいそう)()わってしまったので、あなたには(かれ)だとわからないでしょう。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.
Sentence

彼の言ったことは私には意味をなさない。(何を言っているのかわからない)。

(かれ)()ったことは(わたし)には意味(いみ)をなさない。((なに)()っているのかわからない)。
What he said doesn't make sense to me.
Sentence

世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。

世論(せろん)調査(ちょうさ)結果(けっか)から、圧倒的(あっとうてき)多数(たすう)(ひと)がその法律(ほうりつ)支持(しじ)していることがわかる。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.
Sentence

人間が最初に火星に到達するのはいったいいつになるか、まだ分かっていない。

人間(にんげん)最初(さいしょ)火星(かせい)到達(とうたつ)するのはいったいいつになるか、まだ()かっていない。
Just when the first human beings will reach Mars remains to be seen.
Sentence

自分では、分かったつもりでいたけど、改めて考えると分かんなくなってきた。

自分(じぶん)では、()かったつもりでいたけど、(あらた)めて(かんが)えると()かんなくなってきた。
I was sure I understood it, but on thinking it over, I realized I didn't know at all.
Sentence

自分がどこにいるのか分からなくて、彼女は路上で立ち止まって、道を尋ねた。

自分(じぶん)がどこにいるのか()からなくて、彼女(かのじょ)路上(ろじょう)()()まって、(みち)(たず)ねた。
Not knowing where she was, she stopped and asked the way on the street.
Sentence

試してみると、アレックスは単に物まねをしているのではないことがわかった。

(ため)してみると、アレックスは(たん)(もの)まねをしているのではないことがわかった。
Tests showed that Alex wasn't just mimicking.
Sentence

私はどうして彼らがレストランを閉店せざるをえなかったのかよくわからない。

(わたし)はどうして(かれ)らがレストランを閉店(へいてん)せざるをえなかったのかよくわからない。
I'm not sure why they were forced to close the restaurant.
Sentence

私には彼女の新しいシャツがブルー・ジーンズに調和するかどうかわからない。

(わたし)には彼女(かのじょ)(あたら)しいシャツがブルー・ジーンズに調和(ちょうわ)するかどうかわからない。
I don't know if her new shirt will go with her blue jeans.
Sentence

一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。

一生懸命(いっしょうけんめい)やったというのはわかるが、それでも(ぼく)(きみ)報告書(ほうこくしょ)満足(まんぞく)ではない。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.