Sentence

前に会ったことがなかったので、彼がわからなかった。

(まえ)()ったことがなかったので、(かれ)がわからなかった。
I couldn't recognize him, not having met him before.
Sentence

数学の授業で何をやっているのかまったくわからない。

数学(すうがく)授業(じゅぎょう)(なに)をやっているのかまったくわからない。
I have no idea what we are doing in our math class.
Sentence

進むべきか退くべきか、はっきりとはわからなかった。

(すす)むべきか退(しりぞ)くべきか、はっきりとはわからなかった。
I was uncertain whether to advance or to retreat.
Sentence

時がたてば、私たちのどちらが正しいかわかるだろう。

(とき)がたてば、(わたし)たちのどちらが(ただ)しいかわかるだろう。
Time will show which of us is right.
Sentence

私は彼女が何のことを話しているのかわからなかった。

(わたし)彼女(かのじょ)(なに)のことを(はな)しているのかわからなかった。
I couldn't figure out what she was talking about.
Sentence

私は彼女がどうするつもりなのかまったくわからない。

(わたし)彼女(かのじょ)がどうするつもりなのかまったくわからない。
I am quite in the dark as to what she is going to do.
Sentence

私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。

(わたし)彼女(かのじょ)がその問題(もんだい)解決(かいけつ)するのは(むずか)しいとわかった。
I found out that it was difficult for her to solve that problem.
Sentence

私は彼に真実をわからせるのに少なからず骨が折れた。

(わたし)(かれ)真実(しんじつ)をわからせるのに(すく)なからず(ほね)()れた。
I had not a little difficulty in bringing the truth home to him.
Sentence

私は学校を卒業してはじめて勉強の重要さがわかった。

(わたし)学校(がっこう)卒業(そつぎょう)してはじめて勉強(べんきょう)重要(じゅうよう)さがわかった。
It wasn't until I left school that I realized the importance of study.
Sentence

私は英語の本を買ったが、その本はわかりにくかった。

(わたし)英語(えいご)(ほん)()ったが、その(ほん)はわかりにくかった。
I bought an English book, but the book was hard to understand.