Sentence

今まで人前で泣いたことのなかった二郎が、オンオンと泣き出した。

(いま)まで人前(ひとまえ)()いたことのなかった二郎(じろう)が、オンオンと()()した。
Jiro, who had never cried in front of anyone before, started bawling.
Sentence

言葉に出して誉めることで子供にやる気を出させるようにしなさい。

言葉(ことば)()して()めることで子供(こども)にやる()()させるようにしなさい。
Try to motivate kids with verbal praise.
Sentence

コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。

コペルニクスは、地球(ちきゅう)太陽(たいよう)(まわ)りを(まわ)っているという(せつ)()した。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.
Sentence

クリスはプレゼントを持ってきて、勇気を出して彼女に渡しました。

クリスはプレゼントを()ってきて、勇気(ゆうき)()して彼女(かのじょ)(わた)しました。
Chris brought her a present and bravely gave it to her.
Sentence

あなたを見ると私はいつもあなたのお父さんのことを思い出します。

あなたを()ると(わたし)はいつもあなたのお(とう)さんのことを(おも)()します。
I never see you without remembering your father.
Sentence

私はあなたを見ると必ずあなたの亡くなったお父さんを思い出します。

(わたし)はあなたを()ると(かなら)ずあなたの()くなったお(とう)さんを(おも)()します。
I cannot see you without thinking of your late father.
Sentence

私たちみんな疲れていた、それにさらに悪いことに、雨が降り出した。

(わたし)たちみんな(つか)れていた、それにさらに(わる)いことに、(あめ)()()した。
We were all tired, and to make matters worse, it started to rain.
Sentence

子供は目が覚めて部屋で1人にされているのがわかると、泣き出した。

子供(こども)()()めて部屋(へや)で1(にん)にされているのがわかると、()()した。
The child began to cry as she woke to find herself left alone in the room.
Sentence

ゆうべこの町に火事があったが、燃え出した正確な時刻はわからない。

ゆうべこの(まち)火事(かじ)があったが、()()した正確(せいかく)時刻(じこく)はわからない。
There was a fire in this city last night. We can't tell exactly what time it broke out.
Sentence

マネージャーは、私が彼と一緒に空港に行ってはどうかと言い出した。

マネージャーは、(わたし)(かれ)一緒(いっしょ)空港(くうこう)()ってはどうかと(いだ)()した。
The manager suggested that I go with him to the airport.