Sentence

「今出かけてはいけない」「どうしてだめなの」

(いま)()かけてはいけない」「どうしてだめなの」
"You mustn't go out now." "Why not?"
Sentence

彼らにとって、外に出かけるのは大切なことです。

(かれ)らにとって、(そと)()かけるのは大切(たいせつ)なことです。
It's important for them to go out.
Sentence

彼は実家に用があるため、すぐに出かけていった。

(かれ)実家(じっか)(よう)があるため、すぐに()かけていった。
He had business at his family's home so he went at once.
Sentence

彼は急用のため今朝7時の急行で東京へ出かけた。

(かれ)急用(きゅうよう)のため今朝(けさ)()急行(きゅうこう)東京(とうきょう)()かけた。
He left for Tokyo on urgent business by the 7 o'clock express this morning.
Sentence

日曜には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。

日曜(にちよう)には、よく早起(はやお)きして()りに()かけたものだ。
On Sunday, we would get up early go fishing.
Sentence

電話が鳴ったときちょうど出かけるところだった。

電話(でんわ)()ったときちょうど()かけるところだった。
I was just about to leave the house when the telephone rang.
Sentence

昼食を食べてしまってから君と一緒に出かけます。

昼食(ちゅうしょく)()べてしまってから(きみ)一緒(いっしょ)()かけます。
I will go with you after I have eaten my lunch.
Sentence

昼食をとってしまってから君と一緒に出かけます。

昼食(ちゅうしょく)をとってしまってから(きみ)一緒(いっしょ)()かけます。
I will go with you after I have eaten my lunch.
Sentence

中川君を訪問したとき彼は出かけようとしていた。

中川(なかがわ)(くん)訪問(ほうもん)したとき(かれ)()かけようとしていた。
Nakagawa was on the point of going out when I called on him.
Sentence

早く帰ってくると約束する限り、出かけてもいい。

(はや)(かえ)ってくると約束(やくそく)する(かぎ)り、()かけてもいい。
You can go out, as long as you promise to be back early.