Sentence

一見して、父のどこか具合が悪いことがわかった。

一見(いっけん)して、(ちち)のどこか具合(ぐあい)(わる)いことがわかった。
I saw at a glance that there was something the matter with my father.
Sentence

医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。

医者(いしゃ)器具(きぐ)(つね)完全(かんぜん)清潔(せいけつ)でなければならない。
A doctor's instruments must be kept absolutely clean.
Sentence

よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。

よい仕事(しごと)をしたければ、適切(てきせつ)道具(どうぐ)使(つか)うべきだ。
If you want to do good work, you should use the proper tools.
Sentence

どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。

どちらかと()えば、彼女(かのじょ)今日(きょう)具合(ぐあい)がよくない。
If anything, she isn't any better today.
Sentence

その電気器具は輸送中にこわれたのにちがいない。

その電気(でんき)器具(きぐ)輸送中(ゆそうちゅう)にこわれたのにちがいない。
The electrical appliance must have been damaged in transit.
Sentence

ステーキの焼き具合は、いかがいたしましょうか。

ステーキの()具合(ぐあい)は、いかがいたしましょうか。
How would you like your steak done?
Sentence

すぐれた材料で作られた家具は、売れ行きがよい。

すぐれた材料(ざいりょう)(つく)られた家具(かぐ)は、()()きがよい。
Furniture made of good materials sells well.
Sentence

この家具のほうが比較にならないほど上等である。

この家具(かぐ)のほうが比較(ひかく)にならないほど上等(じょうとう)である。
This furniture is superior beyond comparison.
Sentence

きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。

きょうの彼女(かのじょ)はきのうよりずっと(からだ)具合(ぐあい)がいい。
She's much better today than yesterday.
Sentence

道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。

道具(どうぐ)としての実需(じつじゅ)がないから(しな)(そろ)えに(ふか)みがでない。
There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor.