Sentence

彼の考えに賛成ですかそれとも反対ですか。

(かれ)(かんが)えに賛成(さんせい)ですかそれとも反対(はんたい)ですか。
Are you for or against his idea?
Sentence

彼には欠点があるが、それでも彼が好きだ。

(かれ)には欠点(けってん)があるが、それでも(かれ)()きだ。
I love him none the less for his faults.
Sentence

彼には欠点があるが、それでも私は好きだ。

(かれ)には欠点(けってん)があるが、それでも(わたし)()きだ。
I do not love him the less for his faults.
Sentence

彼にはそれをするだけの大胆さがなかった。

(かれ)にはそれをするだけの大胆(だいたん)さがなかった。
He had no confidence to do it.
Sentence

彼について、知っているのはそれだけです。

(かれ)について、()っているのはそれだけです。
That is all I know about him.
Sentence

それが私がその博物館に行った最初だった。

それが(わたし)がその博物館(はくぶつかん)()った最初(さいしょ)だった。
It was the first time that I visited the museum.
Sentence

彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。

(かれ)がそれを(いち)時間(じかん)仕上(しあ)げる(こと)不可能(ふかのう)だ。
It is impossible for him to finish it in an hour.
Sentence

彼がそれを1日で終えるのは不可能だろう。

(かれ)がそれを1(にち)()えるのは不可能(ふかのう)だろう。
For him to finish it in a day would be impossible.
Sentence

彼がそれに関与していないのは賢明だった。

(かれ)がそれに関与(かんよ)していないのは賢明(けんめい)だった。
He was wise not to participate in it.
Sentence

年齢に関わらず、誰でもそれに応募できる。

年齢(ねんれい)(かか)わらず、(だれ)でもそれに応募(おうぼ)できる。
Regardless of age, everybody can apply for it.