Sentence

両親とも死んでしまってあの子達はどうなるんだろう。

両親(りょうしん)とも()んでしまってあの子達(こたち)はどうなるんだろう。
What will become of the children now that both parents are dead?
Sentence

彼は歩いて学校に行きますか、それとも自転車ですか。

(かれ)(ある)いて学校(がっこう)()きますか、それとも自転車(じてんしゃ)ですか。
Does he go to school on foot or by bicycle?
Sentence

彼には娘が二人あり、両方とも医者と結婚しています。

(かれ)には(むすめ)()(にん)あり、両方(りょうほう)とも医者(いしゃ)結婚(けっこん)しています。
He has two daughters, both of whom are married to doctors.
Sentence

適切なダイエットと運動はともに健康にとって重要だ。

適切(てきせつ)なダイエットと運動(うんどう)はともに健康(けんこう)にとって重要(じゅうよう)だ。
Proper diet and exercise are both important for health.
Sentence

人は市や国というような生活共同体を作って生活する。

(ひと)()(くに)というような生活(せいかつ)共同体(きょうどうたい)(つく)って生活(せいかつ)する。
Man lives in communities such as cities and countries.
Sentence

自動車の出現とともに馬車は徐々に姿を消していった。

自動車(じどうしゃ)出現(しゅつげん)とともに馬車(ばしゃ)徐々(じょじょ)姿(すがた)()していった。
Carriages gradually disappeared with the advent of the motorcar.
Sentence

私はこの本の両方とも読んだが、どちらも面白くない。

(わたし)はこの(ほん)両方(りょうほう)とも()んだが、どちらも面白(おもしろ)くない。
I have read both of these books, but neither of them is interesting.
Sentence

公共の安全のために、非常口に障害物を置かないこと。

公共(こうきょう)安全(あんぜん)のために、非常口(ひじょうぐち)障害物(しょうがいぶつ)()かないこと。
Emergency exits must be kept free of blockages for public safety.
Sentence

君とぼくは仲がよいが、共通するものはほとんどない。

(きみ)とぼくは(なか)がよいが、共通(きょうつう)するものはほとんどない。
You and I are good friends, but we have little in common.
Sentence

君が寝室を共用していた女の子はどうなったのだろう。

(きみ)寝室(しんしつ)共用(きょうよう)していた(おんな)()はどうなったのだろう。
What happened to the girl you were sharing the bedroom with?