Sentence

警察は国中で何百もの麻薬の手入れをおこなった。

警察(けいさつ)国中(くになか)(なん)(ひゃく)もの麻薬(まやく)手入(てい)れをおこなった。
The police have made hundreds of drug busts across the country.
Sentence

君が飲むついでに、僕の分も入れてくれないかな。

(きみ)()むついでに、(ぼく)(ぶん)()れてくれないかな。
Would you mind making an extra cup of coffee whenever you decide to have some?
Sentence

このレコードには美しい歌がたくさん入っている。

このレコードには(うつく)しい(うた)がたくさん(はい)っている。
There are a lot of beautiful songs on these records.
Sentence

恐れ入りますが、私の手紙を出してくれませんか。

(おそ)()りますが、(わたし)手紙(てがみ)()してくれませんか。
Would you be so kind as to post my letter?
Sentence

いやあ面目ない。穴があったら入りたい心境だよ。

いやあ面目(めんぼく)ない。(あな)があったら(はい)りたい心境(しんきょう)だよ。
I'm so sorry about what I did. I wish I could just crawl into a hole and die.
Sentence

気に入ろうが入るまいが、君は行かねばならない。

()(にゅう)ろうが(はい)るまいが、(きみ)()かねばならない。
Whether you like it or not, you have to go.
Sentence

コンサートの切符を一枚手に入れてくれませんか。

コンサートの切符(きっぷ)(いち)枚手(まいしゅ)()れてくれませんか。
Will you get me a ticket for the concert?
Sentence

間もなく風呂は彼が入れるほどぬるくなりました。

()もなく風呂(ふろ)(かれ)()れるほどぬるくなりました。
Soon the bath was cool enough for him to get into.
Sentence

学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。

学生達(がくせいたち)()じろぎもせずに講義(こうぎ)(きい)()っていた。
The students sat still, listening to the lecture.
Sentence

この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。

この季節(きせつ)にスイカを()()れるのは容易(ようい)ではない。
It's not easy to come by watermelons at this time of year.