Sentence

入院患者は医者に麻酔を注射されてすぐに眠りに落ちた。

入院(にゅういん)患者(かんじゃ)医者(いしゃ)麻酔(ますい)注射(ちゅうしゃ)されてすぐに(ねむ)りに()ちた。
The hospital patient dropped off shortly after the doctor injected him with anesthesia.
Sentence

あれはメアリーであるはずがない。彼女は今入院中だから。

あれはメアリーであるはずがない。彼女(かのじょ)(こん)入院中(にゅういんちゅう)だから。
That can't be Mary. She is in hospital now.
Sentence

私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。

(わたし)はあなたが心臓(しんぞう)手術(しゅじゅつ)()えて入院(にゅういん)していると()りました。
I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery.
Sentence

彼女が病気で入院しているということに思いつかなかった。

彼女(かのじょ)病気(びょうき)入院(にゅういん)しているということに(おも)いつかなかった。
It never occurred to me that she was ill in hospital.
Sentence

主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。

主人(しゅじん)入院(にゅういん)していますので、かわってお便(たよ)()()げます。
I am writing on behalf of my husband, who is in the hospital.
Sentence

気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。

気分(きぶん)(わる)くて入院(にゅういん)したが結果的(けっかてき)にはたいしたことはなかった。
I felt ill and was admitted to the hospital, but in the event, it was nothing serious.
Sentence

彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。

彼女(かのじょ)入院中(にゅういんちゅう)のお(かあ)さんを見舞(みま)いに()くつもりだったのですが。
She expected to have called on her mother in hospital.
Sentence

お母さんが入院しているのだから、君はもっと頑張って働かなくちゃね。

(かあ)さんが入院(にゅういん)しているのだから、(きみ)はもっと頑張(がんば)って(はたら)かなくちゃね。
With your mother in the hospital, you'll have to work harder.
Sentence

彼は入院していたにもかかわらず、他の学生に遅れをとることはなかった。

(かれ)入院(にゅういん)していたにもかかわらず、()学生(がくせい)(おく)れをとることはなかった。
Though he had been in the hospital, he kept up with other students.
Sentence

彼は入院した瞬間から、いつ家に戻れるか教えてほしいと主治医に尋ね、困らせ続けた。

(かれ)入院(にゅういん)した瞬間(しゅんかん)から、いつ()(もど)れるか(おし)えてほしいと主治医(しゅじい)(たず)ね、(こま)らせ(つづ)けた。
From the moment he arrived there, he kept on bothering his doctor to tell him when he would be able to go home.