Sentence

彼らのおかげで私はやっと元気になった。

(かれ)らのおかげで(わたし)はやっと元気(げんき)になった。
Thanks to them, I got well at last.
Sentence

彼は80歳を超えているが、まだ元気だ。

(かれ)は80(さい)()えているが、まだ元気(げんき)だ。
Though he is over eighty, he is still healthy.
Sentence

年の割には、彼はとても元気そうである。

(とし)(わり)には、(かれ)はとても元気(げんき)そうである。
He looks very vigorous, considering his age.
Sentence

電車に乗るときは足元に気をつけなさい。

電車(でんしゃ)()るときは足元(あしもと)()をつけなさい。
Watch your step when you get on the train.
Sentence

地元の警察は交通違反にはとても厳しい。

地元(じもと)警察(けいさつ)交通(こうつう)違反(いはん)にはとても(きび)しい。
The local police are very strict about traffic violations.
Sentence

手元にはこれだけしかお金がありません。

手元(てもと)にはこれだけしかお(かね)がありません。
This is all the money I have.
Sentence

私は手もとによい参考書を持っていない。

(わたし)()もとによい参考書(さんこうしょ)()っていない。
I don't have any good reference book at hand.
Sentence

子供たちはみんな元気で幸せそうでした。

子供(こども)たちはみんな元気(げんき)(しあわ)せそうでした。
The children were all well and looked happy.
Sentence

今日彼に会ったら妻は元気かと聞かれた。

今日(きょう)(かれ)()ったら(つま)元気(げんき)かと()かれた。
He asked after my wife when I met him today.
Sentence

香港オフィスの皆さんはおげんきですか。

香港(ほんこん)オフィスの(みな)さんはおげんきですか。
How's everyone at the Hong Kong office?