Sentence

あなたはとても元気そうですね。

あなたはとても元気(げんき)そうですね。
You're looking very well.
Sentence

彼女の元気な性格に刺激を受けた。

彼女(かのじょ)元気(げんき)性格(せいかく)刺激(しげき)()けた。
I get a kick out of her cheerful personality.
Sentence

彼らは元々あった文明を破壊した。

(かれ)らは元々(もともと)あった文明(ぶんめい)破壊(はかい)した。
They destroyed the native civilization.
Sentence

彼は私の耳元でその答えを囁いた。

(かれ)(わたし)耳元(みみもと)でその(こた)えを(ささや)いた。
He whispered the answer in my ear.
Sentence

猫が死んでから彼女は元気がない。

(ねこ)()んでから彼女(かのじょ)元気(げんき)がない。
She has been unhappy since her cat died.
Sentence

足元に気をつけて、階段は急だよ。

足元(あしもと)()をつけて、階段(かいだん)(きゅう)だよ。
Watch your step. The stairs are steep.
Sentence

祖父は年の割にはまだ元気である。

祖父(そふ)(とし)(わり)にはまだ元気(げんき)である。
Grandfather is still very active for his age.
Sentence

先生はまたすっかり元気になった。

先生(せんせい)はまたすっかり元気(げんき)になった。
The teacher got quite well again.
Sentence

真理恵ったら、元気だしなさいよ。

真理恵(まりえ)ったら、元気(げんき)だしなさいよ。
Do cheer up, Marie!
Sentence

私の家族はみんなとても元気です。

(わたし)家族(かぞく)はみんなとても元気(げんき)です。
My family are all very well.