Sentence

彼が試験に通るかどうか保証できない。

(かれ)試験(しけん)(とお)るかどうか保証(ほしょう)できない。
I can't ensure that he will pass the examination.
Sentence

彼が成功するとだれが保証できようか。

(かれ)成功(せいこう)するとだれが保証(ほしょう)できようか。
Who can guarantee his success?
Sentence

彼が信頼できることは君に保証できる。

(かれ)信頼(しんらい)できることは(きみ)保証(ほしょう)できる。
I can assure you of his reliability.
Sentence

叔父は私の借金の保証人になってくれた。

叔父(おじ)(わたし)借金(しゃっきん)保証人(ほしょうじん)になってくれた。
My uncle guaranteed my debts.
Sentence

彼が嘘を付いていないことを保証します。

(かれ)(うそ)()いていないことを保証(ほしょう)します。
He assures us that he didn't attach a false statement.
Sentence

完全な宗教の自由が万人に保証されている。

完全(かんぜん)宗教(しゅうきょう)自由(じゆう)(まん)(にん)保証(ほしょう)されている。
Full religious freedom is assured to all people.
Sentence

この情報が間違い無いことは私が保証します。

この情報(じょうほう)間違(まちが)()いことは(わたし)保証(ほしょう)します。
I guarantee that this information is correct.
Sentence

高齢者には不自由のない生活を保証すべきだ。

高齢者(こうれいしゃ)には不自由(ふじゆう)のない生活(せいかつ)保証(ほしょう)すべきだ。
The elderly should be well provided for.
Sentence

その投資には6%の利回りが保証されている。

その投資(とうし)には6%の利回(りまわ)りが保証(ほしょう)されている。
A 6% yield is guaranteed on the investment.
Sentence

EC諸国は新たな安全保障条約を検討中です。

EC諸国(しょこく)(あら)たな安全(あんぜん)保障(ほしょう)条約(じょうやく)検討中(けんとうちゅう)です。
The EC countries are working out a new security pact.