Sentence

このクリームは、リキッドっぽくて使いやすい。

このクリームは、リキッドっぽくて使(つか)いやすい。
This is more like a liquid than a facial cream. That makes it easy to use.
Sentence

お粗末なものですが私の自転車を使って下さい。

粗末(そまつ)なものですが(わたし)自転車(じてんしゃ)使(つか)って(くだ)さい。
You may use my bicycle such as it is.
Sentence

あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。

あなたはその紙袋(かみぶくろ)(なん)()使(つか)うようにしなさい。
You should use the paper bags again and again.
Sentence

あなたはこのカメラの使い方を知っていますか。

あなたはこのカメラの使(つか)(かた)()っていますか。
Do you know how to use this camera?
Sentence

ここで使われている文法形式は現在進行形である。

ここで使(つか)われている文法(ぶんぽう)形式(けいしき)現在(げんざい)進行形(しんこうがた)である。
The grammatical form employed here is the present progressive.
Sentence

エドガーさんは魔法使いだった事もあるんですか。

エドガーさんは魔法使(まほうつか)いだった(こと)もあるんですか。
So, was there a time when you were a wizard, too?
Sentence

多くの医者はある種の吸収性縫合糸を使っている。

(おお)くの医者(いしゃ)はある(たね)吸収性(きゅうしゅうせい)縫合糸(ほうごういと)使(つか)っている。
Many doctors are using some form of absorbable sutures.
Sentence

四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。

(よん)種類(しゅるい)金属(きんぞく)使(つか)うことで特定(とくてい)共振(きょうしん)(おさ)えます。
By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed.
Sentence

老婦人は、召し使いにトランクを取りに行かせた。

(ろう)婦人(ふじん)は、()使(つか)いにトランクを()りに()かせた。
The old woman sent a servant for the trunk.
Sentence

法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。

法律(ほうりつ)文書(ぶんしょ)では(むずか)しい言葉(ことば)語句(ごく)がよく使用(しよう)される。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.