Sentence

私は各生徒用に番号札を使います。

(わたし)(かく)生徒用(せいとよう)番号札(ばんごうさつ)使(つか)います。
I use numbered index cards for each student.
Sentence

私の秘書は、英語が使いこなせる。

(わたし)秘書(ひしょ)は、英語(えいご)使(つか)いこなせる。
My secretary has a good command of English.
Sentence

君はなぜお金を使い果たしたのか。

(きみ)はなぜお(かね)使(つかは)()たしたのか。
Why did you use up all the money?
Sentence

トムはその店に使いに行かされた。

トムはその(みせ)使(つか)いに()かされた。
Tom was sent on an errand to the store.
Sentence

どうぞヘッドホンをお使い下さい。

どうぞヘッドホンをお使(つか)(くだ)さい。
Please use your headsets.
Sentence

どうぞご自由に、お使いください。

どうぞご自由(じゆう)に、お使(つか)いください。
Be my guest.
Sentence

その機械の使い方を教えて下さい。

その機械(きかい)使(つか)(かた)(おし)えて(くだ)さい。
Could you show me how to use that machine?
Sentence

この機械の使い方が思い出せない。

この機械(きかい)使(つか)(かた)(おもだ)()せない。
I can't remember how to use this machine.
Sentence

お金をむだ使いしないほうがいい。

(かね)をむだ使(つか)いしないほうがいい。
You had better not waste your money.
Sentence

あなたは、ワープロを使いますか。

あなたは、ワープロを使(つか)いますか。
Do you use a word processor?