Sentence

私はそれについて何も言わないほうがよいと思う。

(わたし)はそれについて(なに)()わないほうがよいと(おも)う。
I think I had better not say anything about it.
Sentence

私の知る限りでは彼は何も悪いことはしていない。

(わたし)()(かぎ)りでは(かれ)(なに)(わる)いことはしていない。
As far as I know, he did nothing wrong.
Sentence

私の知る限り、一学期の間は何も問題がなかった。

(わたし)()(かぎ)り、(いち)学期(がっき)()(なに)問題(もんだい)がなかった。
As far as I know, there were no problems during the first semester.
Sentence

私が生きている限り君には何も不自由はさせない。

(わたし)()きている(かぎ)(くん)には(なに)不自由(ふじゆう)はさせない。
You shall want for nothing as long as I live.
Sentence

娯楽という点ではほとんど何もありませんでした。

娯楽(ごらく)という(てん)ではほとんど(なに)もありませんでした。
There was very little in the way of entertainment.
Sentence

何も持っていないのだから、何も失うはずがない。

(なに)()っていないのだから、(なに)(うしな)うはずがない。
Having nothing, nothing can he lose.
Sentence

何もかももうあなたのために用意が出来ています。

(なに)もかももうあなたのために用意(ようい)出来(でき)ています。
Everything is now ready for you.
Sentence

レントゲンの検査結果では何も問題はありません。

レントゲンの検査(けんさ)結果(けっか)では(なに)問題(もんだい)はありません。
According to the X-ray, everything is all right.
Sentence

この世で私たちが何かを学べないものは何も無い。

この()(わたし)たちが(なに)かを(まな)べないものは(なに)()い。
There is nothing in the world from which we can't learn something.
Sentence

あなたがそのことについて何も知らないのは変だ。

あなたがそのことについて(なに)()らないのは(へん)だ。
It is strange that you should know nothing about the matter.