Sentence

私は今ではそれについてなにも覚えていません。

(わたし)(いま)ではそれについてなにも(おぼ)えていません。
I have no remembrance of it now.
Sentence

私はあなたから責任を問われることは何も無い。

(わたし)はあなたから責任(せきにん)()われることは(なに)()い。
I am not answerable to you for anything.
Sentence

死よりももっと美しいものは何も起こり得ない。

()よりももっと(うつく)しいものは(なに)()こり()ない。
Nothing can happen more beautiful than death.
Sentence

子供たちは目の届く所にいて何も言わぬがよい。

子供(こども)たちは()(とど)(ところ)にいて(なに)()わぬがよい。
Children should be seen and not heard.
Sentence

何もしないでいるより働いているほうがましだ。

(なに)もしないでいるより(はたら)いているほうがましだ。
Work is preferable to idleness.
Sentence

何もかも心得ていると言うような顔をしていた。

(なに)もかも心得(こころえ)ていると()うような(かお)をしていた。
He looked as if he knew all about it.
Sentence

何もかも私にはうまくいかないように思われた。

(なに)もかも(わたし)にはうまくいかないように(おも)われた。
Everything seemed to go wrong with me.
Sentence

マスコミが何もかも大げさに言いたてたのです。

マスコミが(なに)もかも(おお)げさに()いたてたのです。
The media blew the whole thing out of proportion.
Sentence

その問題については何もいうことがありません。

その問題(もんだい)については(なに)もいうことがありません。
I don't have anything to say on that subject.
Sentence

ご両親から何もプレゼントをもらわなかったの?

両親(りょうしん)から(なに)もプレゼントをもらわなかったの?
Didn't your parents give you anything?